Category: カスタム絵本商品情報

10-11月のカスタム絵本人気ランキングを発表します!

————————————————–
☆第1位☆

「あなたの おなまえは?」
お名前に込めたパパ・ママの想いが描かれている一作。お友達への興味が芽生える時期に読んであげたい絵本
https://www.iicotoehon.com/customehon/list_j004.php
————————————————–
☆第2位☆

「いろ いろいろ」
日常生活の中にあるものや景色を色鮮やかに貼り絵で表現した、色彩感覚の発達を促す絵本
https://www.iicotoehon.com/customehon/list_j011.php
————————————————–
☆第3位☆

「ようこそ あかちゃん」
赤ちゃんはたくさんの愛情に包まれて生まれてくることを描いたお話。お名前と誕生日が登場します。
https://www.iicotoehon.com/customehon/list_j008.php

「いない いない ばあ!」
可愛らしい動物たちが次々に「ばあ!」…そして、最後に登場する自分にビックリ大喜び!出産祝いにおすすめです☆
https://www.iicotoehon.com/customehon/list_j002.php
————————————————–
※WEBサイトでは全ページがご覧いただけます。

その他の絵本を見るhttp://www.iicotoehon.com

 

クリスマスプレゼントのご注文はお早めに!(12/7まで)

iicotoカスタム絵本shopはこちら▶http://www.iicotoehon.com

こんにちは。iicotoカスタム絵本shopです。
「子どもには幼い頃から英語を」という親御さんは多いですよね。
英語も日本語も学ぶ過程で大切なのは、遊びのなかでお子さんが楽しく言葉に触れること。
今回は、からだを動かしながら楽しめるカスタム絵本英語版シリーズをご紹介します。

カスタム絵本英語版シリーズ  一覧はこちら

 

「THE FLYING LADYBUG」
てんとう虫が主人公の足や鼻などに次々ととまっていく展開で、身体の部位を指差しながら英語で覚えられる内容です。
・男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/e001b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/e001g.php

 

「Peek-a-boo!」
赤ちゃんが大好きな遊び「Peek-a-boo, I see you(いない いない ばあ)」をテーマにした、初めての英語絵本にオススメの一冊です。
・男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/e002b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/e002g.php

 

「Big and Small」
身近なものの大きさを英語で比べて遊ぶ展開で、大きさの概念を学ぶ絵本です。
・男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/e003b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/e003g.php

 

「What’s your name?」
英語でお名前を尋ねたり答えたりする展開で、お名前の大切さを伝える絵本です。
・男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/e004b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/e004g.php

 

iicotoカスタム絵本shopはこちら▶http://www.iicotoehon.com

クリスマスプレゼントのご注文はお早めに!(12/7まで)

こんにちは。iicotoカスタム絵本shopです。

ママのお腹がだんだん大きくなって、もうすぐ弟・妹が生まれる。
そんな時期のお子さんに読んであげたいカスタム絵本をご紹介します。

「ようこそ あかちゃん」
この作品には、お子さんのお名前とお誕生日が入ります。
・男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j008b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j008g.php

——————————————————————————————————————————

作者のたにともこです。

お姉ちゃん、お兄ちゃんになる。
嬉しい気持ちと、ちょっと寂しい気持ちと…様々な感情が複雑に絡み合う時期。
そんなお子さんと向き合うパパママも色々と葛藤があることでしょう。

自分が生まれてくるのをパパとママが楽しみに待っていたこと
自分はとっても大切な存在であること
そんなことが伝わりますように。
そう願いを込めてこの絵本をつくりました。

娘(4歳)は「妹が生まれたら、たーくさんお世話してあげるね!」なんて言いながら、
お姉ちゃんになることを待ち望んでいます。(母にはちょっとプレッシャーです笑)
身近なお友達に続々と妹弟が生まれて、赤ちゃんに興味を持ったようです。
その時を夢見ながら、この絵本を読んで、お腹の中にいた時や生まれたばかりの頃のことを話しています。
そんな会話を積み重ねていくことで、本当にお姉ちゃんになった時、心穏やかに、弟妹の存在を受け止められるといいなと願っています。

——————————————————————————————————————————

今後も続々と作品をご紹介していきます!お楽しみに♪

 

iicotoカスタム絵本shopはこちら▶http://www.iicotoehon.com

クリスマスプレゼントのご注文はお早めに!(12/7まで)

こんにちは。iicotoカスタム絵本shopです。

子どもは誰も、なかなか素直に「ごめんね」が言えない時期がありますよね。
そんな時期のお子さんに「きちんと謝ることの大切さ」を伝えるカスタム絵本をご紹介します。

「ごめんね ありがとう」
・男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j007b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j007g.php

——————————————————————————————————————————

作者のたにともこです。

「ごめんなさい」がなかなか言えない…。3〜4歳にかけて、娘にとって大きな問題でした。
頭ではわかっていても、「わざとじゃない」「自分は悪くない」という気持ちが前に出てしまう…。
親が無理に言わせても本人は納得できない…。
皆さんはどうやって教えていますか?
我が家では、厳しくしかったこともあり、1時間以上かけて話したこともあり…
試行錯誤していた時期に、娘に伝えたいことを一冊の絵本にしました。
それが、「ごめんね ありがとう」です。

このお話では、主人公が「きちんと謝ってもらえた時、謝ることができた時、相手も自分もこんなにすっきりといい気持ちになるんだ」という気付きを体験します。
ぜひ、お子様の実体験とリンクさせながら、折々にこの絵本を読んで、気付きを得られるようにサポートしてあげてください。

——————————————————————————————————————————

今後も続々と作品をご紹介していきます!お楽しみに♪

 

iicotoカスタム絵本shopはこちら▶http://www.iicotoehon.com

こんにちは。iicotoカスタム絵本shopです。

お子さんのハミガキに悪戦苦闘しているママ必見!愛嬌たっぷりの”むしばのおうさま”が登場するカスタム絵本でハミガキが好きになる?!

「むしばの おうさま」
・男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j010b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j010g.php

010_zoom_04g_600

 

010_zoom_08g_600

010_zoom_10g_600

——————————————————————————————————————————

こんにちは。作者のたにともこです。

小さいうちからハミガキ習慣をつけること、大事ですよね。
正しいハミガキは、前歯2面、臼歯3面、1ヶ所20回磨くのだそうです。
そんなに時間をかけてやっていますか?小さいお子さんにはなかなか難しいですよね。
うちも、小さな頃は最後までじっとしていられなくて、ついつい雑になってしまいました。

どうしたらハミガキの間、少しでも長く、楽しく、じっとしていられるかなと、考えたのが「むしばのおうさま」です。
「どれどれ〜 “むしばのおうさま” はいるかな〜?」とお口を覗いて、
「あ!いるいる!ここと、ここと、ここにも〜」
「●●●ちゃんの今日のおやつのチョコを食べてるよ〜」
「むしばのおうさま、ちょっとごめんね〜」
と、話しながら間をもたせていました。

ハミガキが苦手なお子さんに、ぜひ絵本を読んで、試してみてくださいね。
楽しいハミガキ習慣が身に付きますように!

——————————————————————————————————————————

今後も続々と作品をご紹介していきます!お楽しみに♪

 

iicotoカスタム絵本shopはこちら▶http://www.iicotoehon.com

9-10月のカスタム絵本人気ランキングを発表します!

————————————————–
☆第1位☆
「あなたの おなまえは?」
お名前に込めたパパ・ママの想いが描かれている一作。お友達への興味が芽生える時期に読んであげたい絵本
https://www.iicotoehon.com/customehon/list_j004.php
————————————————–
☆第2位☆
「いろ いろいろ」
日常生活の中にあるものや景色を色鮮やかに貼り絵で表現した、色彩感覚の発達を促す絵本
https://www.iicotoehon.com/customehon/list_j011.php
————————————————–
☆第3位☆
「いない いない ばあ!」
可愛らしい動物たちが次々に「ばあ!」…そして、最後に登場する自分にビックリ大喜び!出産祝いにおすすめです☆
https://www.iicotoehon.com/customehon/list_j002.php
————————————————–
※WEBサイトでは全ページがご覧いただけます。

その他の絵本を見るhttp://www.iicotoehon.com

 

クリスマスプレゼントのご注文はお早めに!(12/7まで)

iicotoカスタム絵本shopはこちら▶http://www.iicotoehon.com

 

こんにちは。iicotoカスタム絵本shopです。

今回ご紹介するのは、身近にあるものを色鮮やかに貼り絵で表現した、”色”を楽しむカスタム絵本です。

「いろ いろいろ」
・男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j011b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j011g.php

011_zoom_01b_600

011_zoom_04b_600

011_zoom_11b_600

——————————————————————————————————————————

こんにちは。作者のたにともこです。

赤ちゃんの頃に様々な色を見て過ごすことは、色彩感覚の発達にとても大切なのだそうです。
だから赤ちゃん向けのおもちゃはカラフルなんですね。
カスタム絵本も“優しい色でカラフルに”をいつも心がけています。

赤ちゃんのころから、なんとなくよく反応する色が、それぞれにありますよね?
娘は赤いものによく反応していました。
4歳の今はもっぱらピンクです。朝、服を自分で選ぶと全身ピンク!なんてこともしばしば。

お絵描きは、2歳くらいまでは単色だったのが、3歳くらいから段々カラフルになって、
4歳になると空は水色、葉っぱは緑と、的確に色を選んでいます。
娘は真っ黒に日焼けしているせいか、顔や腕を肌色ではなく茶色で描いたりしています(笑)
“色”ひとつとっても、子どもの発達って面白いですね。

この絵本を読みながら、身のまわりにある”色”を楽しんでください。

——————————————————————————————————————————

今後も続々と作品をご紹介していきます!お楽しみに♪

 

iicotoカスタム絵本shopはこちら▶http://www.iicotoehon.com

こんにちは。iicotoカスタム絵本shopです。

今回ご紹介するのは、子どもたちが大好きなクッキー作りのお話です。
皆さんはお子さんと一緒に料理やお菓子作りをすることはありますか?
料理は、創作の楽しさを知ったり、人に喜んでもらいたいという心が育まれたり、
そして、一緒に作ると親子のコミュニケーションも深まり、いいことがたくさんあるんです。
絵本を読んで、ぜひ一緒にクッキー作りを楽しんでくださいね!

「おかあさんと クッキーをつくろう!」
・男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j006b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j006g.php

——————————————————————————————————————————

こんにちは。作者のたにともこです。
クッキー作りと聞くと子どもたちは大喜びですよね!

私は4歳の娘と一緒にお菓子作りをよくします。
一生懸命、切ったり、混ぜたり、丸めたりしている時の目の輝きといったら、例えようがないくらいです。

出来上がると、「これ、わたしがつくったの〜!」とちょっと照れながら誇らしげにパパにプレゼントします。
「ありがとう!おいしい!」と言ってもらえた時の何とも言えない嬉しそうな表情!
こうやって「人に喜んでもらいたい」という気持ちが育まれるんだろうな。と感じます。
子どもたちがそんな体験をするきっかけになればいいなと思い、この絵本をつくりました。

絵本には、子どもたちと簡単に作れるレシピが付いています。
チョコやアイシングでデコレーションすると、それぞれの個性が出てまた面白いですよ。
でこぼこのや、ちょっとこげたの、それを笑いながら食べたりするのも楽しい体験となります。
ぜひ、お休みの日に時間をつくって、子どもたちとクッキー作りを楽しんでください。

——————————————————————————————————————————

今後も続々と作品をご紹介していきます!お楽しみに♪

 

iicotoカスタム絵本shopはこちら▶http://www.iicotoehon.com

こんにちは。iicotoカスタム絵本shopです。

今回は、大きさに興味を持ち始める時期(2〜3歳くらい)におすすめの「おおいき ちいさい」をご紹介します。

「おおきい ちいさい」
・男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j003b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j003g.php

003_zoom_01b_600

003_zoom_04b_600

「Big and Small」※英語版
男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/e003b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/e003g.php

003_zoom_09g_600

003_zoom_10g_600

——————————————————————————————————————————

こんにちは。作者のたにともこです。
娘が3歳くらいの頃、「くらべっこクイズ」が大好きで、
「トマトとスイカ、どっちが大きい?」「スイカ!」
といった感じでよく遊んでいました。
これは、そんな遊びを元に作った絵本です。

大きさを認識する能力は幼児期の比較的早い段階で発達するそうです。
2〜3歳頃には形や大きさの理解が進み、比較の概念もわかるようになります。
娘を見ていると、大きさから始まり、形、数など、より高度な概念へどんどん興味が広がっていって、子どもの発達って面白いなとよく思います。

この絵本には、ぞうさん、バス、どんぐり等、子どもたちの好きなものがたくさん登場します。
そして、身近にある色々なものと自分を比べて、比べる対象によって自分が大きくもあり小さくもある、そんな面白さに気付いていただけると嬉しいです。
ぜひ、絵本を読みながら身近にある色々な物の大きさを比べて楽しんでください。

——————————————————————————————————————————

今後も続々と作品をご紹介していきます!お楽しみに♪

 

iicotoカスタム絵本shopはこちら▶http://www.iicotoehon.com

こんにちは。iicotoカスタム絵本shopです。

今回は、言葉を覚え始める時期のお子さんにおすすめの「てんとうむし どこにとまった?」をご紹介します。
てんとう虫が主人公の足や鼻などに次々ととまっていく展開で、身体の部位を指差しながら覚えられる内容です。

「てんとうむし どこにとまった?」
・男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j001b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/j001g.php

「THE FLYING LADYBUG」※「てんとうむし どこにとまった?」の英語版
男の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/e001b.php
・女の子版▶https://www.iicotoehon.com/customehon/e001g.php

——————————————————————————————————————————

こんにちは。作者のたにともこです。

この絵本は娘の2歳の誕生日プレゼントに作ったお話で、
とても思い入れがあり、今でもこの絵本を読むと当時の光景が目に浮かびます。

言葉を覚え始めた頃、娘はよく身近なものを指差して「ワンワン!」「ブーブー!」などと言っていました。
それ以前も、自分の好きなものを見つけると嬉しそうに指差して教えてくれましたが、
それを言葉で表現できるようになると一層見つけた時の嬉しさが大きくなったような気がします。
1〜2歳くらいの時期は、そうやって、見たり聞いたり触ったりしたものと言葉がつながって、少しずつ言葉が増えていきます。

この頃、娘は「あたま、かた、ひざ、ポン!」という歌が好きで、
歌にあわせて頭や肩に手をやってよく遊んでいました。
「てんとうむし どこにとまった?」は、この歌遊びをもとにつくりました。

てんとうむしが主人公の頭や手に次々ととまっていく展開で、身体の部位を指差しながら遊ぶ内容になっています。
実際に、指先でテントウムシを追いかけるようにして、お子さんの頭や手を指差しながら
「ぶーん、ぴたっ!どこにとまった?」
「●●●ちゃんの あたまにとまった〜!」
と遊んでください。
ご家族で楽しい時間を過ごしていただけると嬉しいです。

——————————————————————————————————————————

今後も続々と作品をご紹介していきます!お楽しみに♪

 

iicotoカスタム絵本shopはこちら▶http://www.iicotoehon.com

クリスマスプレゼントのご注文はお早めに!(12/7まで)